
「STPR Studio」にモーションキャプチャースタジオを開設!公式サイトも公開
株式会社STPRは、同社が2022年7月に開設した常設スタジオ「STPR Studio」に、8月よりモーションキャプチャースタジオ「STPR Virtual Studio」を新たに開設した事を発表しました。
また、新スタジオは2022年8月5日より「STPR Studio」公式サイトにて公開が開始されています。
新たなバーチャル体験を創造!「STPR Virtual Studio」とは?
「STPR Virtual Studio(エスティーピーアール バーチャル スタジオ)」とは、YouTubeやツイキャスなどの動画配信サイトを中心に活動する活動者のサポートをするSTPR社が運営する常設のモーションキャプチャースタジオです。
クリエイターの想像力や表現力を最大限に引き出し、新たなバーチャル体験を創造する環境を提供するため、
”32台のモーションキャプチャーカメラ「VICON(バイコン)」最上位モデル”
が常備され、複数同時の収録でも指の動きまで精密にトラッキングすることが可能となっています。
スタジオにはコントロールルームも併設されており、モーションデータの取得から排出、ユニティのレンダリングまで、一気通貫で対応できる機材が取りそろえられています。
Control Room
また、スタジオはモーションキャプチャーだけでなく、ダンススタジオとして使用することもでき、リハーサルスタジオとして活用することも可能な仕様となっています。
Dance studio
さらに、スタジオには『専用オペレーター』が常駐しており、”各種プラットフォームへのデータ配信”のみならず”リアルタイム配信”にも対応してくれます。
渋谷ヒカリエ34Fという東京都内を一望できる立地を生かした開放感を感じられるラウンジスペースもあり、居心地のいい環境と世界標準の設備が整った、制作に没頭できる環境が用意されています。
Waiting Room
「STPR Studio」について
「STPR Studio」とは、STPR社が2022年7月に開設した楽曲制作を行うレコーディングスタジオ「STPR Music Studio」と、今回新設されたモーションキャプチャースタジオ「STPR Virtual Studio」の2種類のスタジオから構成されている常設スタジオです。
モーションキ..