VR制作ツール「STYLY」がQuestでも体験可能に

VRクリエイティブプラットフォーム「STYLY」は、一体型VRヘッドセット「Oculus Quest」で体験できるアプリを、サイドローディング用アプリ「SideQuest」経由で配布開始しました。

「STYLY」は、VRで多彩な空間を構築できるVRクリエイティブプラットフォームです。Webのみで制作が可能であり、VR対応PC以外のMacやWindowsにも対応しています。制作したVRコンテンツはOculus RiftやHTC VIVE、HoloLensなどに対応しています。

🎄🎁STYLYからのXmasプレゼント🎁🎄

SideQuest経由でのSTYLY配布を開始しました!✨
Oculus Questを持っている方は、下記リンクからSideQuestを使ってSTYLYのインストールが可能になります。https://t.co/ATB6Sl7mKJ

ぜひお正月休みに遊んでみてください!💨💨 #STYLY

— STYLY (@STYLY_VR) 2019年12月25日

「SideQuest」は、正規のアプリストア以外からアプリを入手してインストールする、Oculus Quest向けのサイドローディング用アプリです。本アプリを経由すると、Quest上で他のVRヘッドセットなどと同じように「STYLY」を体験できます。

Oculus Questの抜け道「SideQuest」に注目集まる

Oculus Questの抜け道「SideQuest」に注目集まる

MoguraVR

なお、STYLYの公式ツイッターは、SideQuestインストールする際の注意点として、以下のようにアナウンスしています。

1. Oculus Linkを無効に
2. SideQuestを最新に
3. インストール後にQuestを再起動する

SideQuestからインストールする際、下記にご注意ください!

1. Oculus Linkを無効に
2. SideQuestを最新に
3. インストール後にQuestを再起動する#STYLY

— STYLY (@STYLY_VR) 2019年12月25日

(参考)Twitter