VRゲーム「Vacation Simulator」日本語含む多言語対応 2進数表示も可能に

VRゲームスタジオOwlchemy Labsの最新作「Vacation Simulator」のPC(VR)版に、日本語を含む複数の言語に対応した字幕機能が実装されました。

Simulatorシリーズについて

Owlchemy Labsは、VRゲームのヒット作「Job Simulator」を手掛けたことで知られています。同作は、仕事というものに馴染みがなくなった人類(プレイヤー)が、ロボットに手ほどきを受けながら職場を体験するというゲームでした。

「Vacation Simulator」は、「Job Simulator」と類似したストーリーを有する作品で、バカンスでは何をするべきなのかを、ロボットに教えてもらいながら体験するというアイロニカルな世界観のゲームです。

世界観にフィットする字幕

今回実装された字幕機能は日本語、英語、ドイツ語、スペイン語、フランス語、韓国語、2進数(0と1で会話が表示)に対応しています。Owlchemy Labsの公式ブログによれば、字幕が「Vacation Simulator」の世界観に“馴染む”ように製作では注意が払われたとのこと。

Owlchemy LabsのデベロッパーPeter Galbraith氏は、字幕機能の実装について以下のようにコメントしています。

VR(ゲーム)に字幕機能を実装するには、(作品の)大幅なオーバーホールが必要になります。しかし我々は“VRをすべての人に”という理念を信じており、今回のアップデートによって新たな顧客の皆様をVRに呼び込めることを誇りに思っています。

ろう者(失聴者)や聴覚に困難を抱える方々を含む世界のプレイヤーの皆様には、バカンスを楽しむ資格があるのです。

ソフトウェア概要

タイトル

Vacation Simulator

開発元

Owlchemy Labs

パブリッシャー

Owlchemy Labs

対応VRヘッドセット

Oculus Rift(Rift S)、Valve Index、HTC VIVE、Windows MR、PlatStation VR、Oculus Quest(オキュラス クエスト)(2019年内発売予定)

プレイ人数

1人(シングルプレイヤー)

価格(税込)

3,090円(Steam)、2,990円(Oculus Store

公式サイト

Vacation Simulator | Owlchemy Labs
Discover the true meaning of TIME OFF in Vacation Simulator, the latest VR game from Owlchemy Labs.

VRゲーム「Vacation Simulator」Steamの月間売上で上位20本にランクイン

VRゲーム「Vacation Simulator」Steamの月間売上で上位20本にランクイン

MoguraVR

【徹底比較】VRヘッドセットを"今"買うならオススメはどれ? (2019年最新版)

【徹底比較】VRヘッドセットを"今"買うならオススメはどれ? (2019年最新版)

MoguraVR

(参考)UploadVR

タイトルとURLをコピーしました