ゲーム配信プラットフォームSteamで知られるValveは、同社の新作VRゲーム「Half-Life: Alyx」を発表しました。2019年11月現在、本タイトルの詳細は不明ですが、タイトルに「Half-Life 2」のヒロイン、アレックス(Alyx)の名前が入っていることから、彼女に関連した作品と思われます。
「Half-Life: Alyx」は、Valveが以前から開発を進めていた、タイトル未公開のフラグシップ(flagship)VRゲームの正式名称。対応VRヘッドセットは、Oculus Rift、HTC VIVE、VIVE Cosmos、Windows Mixed Reality、Pimaxなどを予定しています。
現時点では発売日は不明、22日に詳細情報が公開
今回の発表はValveの公式Twitterで行われました。同社は、太平洋時間の11月21日午前10時に「Half-Life: Alyx」の詳細を公開することもで告知しています。
Valveは、フラグシップ(flagship)VRゲーム(=Half-Life: Alyx)を発表した当初、発売日を2019年内としていました。同社は正式発表で「Half-Life: Alyx」の具体的なリリース時期には触れませんでしたが、米メディアRoad to VRは、発売が2020年にずれ込む可能性があると指摘しています。
We’re excited to unveil Half-Life: Alyx, our flagship VR game, this Thursday at 10am Pacific Time.
Can’t wait to share it with all of you! pic.twitter.com/BupFCxSrTw
— Valve (@valvesoftware) November 18, 2019
YouTuberが発見していた?
Valveが今回の発表を行う数週間前(2019年10月)、ソースコードの解析によって「Half-Life」関連と思われる同社の新作VRゲームを確認したと報じたYouTuberが注目を集めました。
Valve News Networkを運営するTyler McVicker氏は、“HLVR(hlvr)”という名称のソースコードを発見したと主張。新作タイトルの操作キャラクターはアレックスで、初代「Half-Life」と「Half-Life 2」のあいだに存在する空白の20年間が舞台と推測していました。「Half-Life: Alyx」の正式発表によって、 McVicker氏の主張は裏付けられたと言えそうです。
Half-Lifeについて
「Half-Life」シリーズは、1998年に第1作がリリースされたFPSの名作シリーズです。これまで拡張パックや続編「Half-Life 2」など様々なタイトルが発売されてきましたが、2007年の「Half-Life 2: Episode Two」リリース以降、続編展開はストップしていました。「Half-Life: Alyx」は、約12年ぶりの新作タイトルにあたります。
(参考)Road to VR、Twitter
VR版「Half-Life」か YouTuberが興味深いソースコードを発見
MoguraVR
【Oculus Quest】名作FPS「Half-Life」がVR化!「Lambda1VR」レビュー
MoguraVR
Mogura VRはRoad to VRのパートナーメディアです。