世界遺産の国バチカン、ミケランジェロの天井画をVRで鑑賞

イタリア、ローマに近接する世界最小の国バチカン市国。ローマ教皇の公邸となるシスティーナ礼拝堂には、ルネッサンスを代表する芸術家ミケランジェロの天井画が描かれており、訪れる観光客を魅了しています。

世界的にも有名な、このミケランジェロの天井画がVRで鑑賞できる「IL DIVINO: Michelangelo’s Sistine Ceiling in VR」がSteamでリリースされました。価格は無料です。配信ページはこちら。Oculus RiftやHTC VIVE、Valve Indexなどの各種VRヘッドセットに対応しているほか、PCモニターでも鑑賞可能です。

このプロジェクトは、Epic gamesのリード・テクニカル・アニメーターのクリス・エバン氏が15年間の情熱をかけて練り上げた総大作となっています。細部まで緻密に作りこまれた「IL DIVINO: Michelangelo’s Sistine Ceiling in VR」は、作品の歴史や壮大なテーマ、個々の絵画についての解説など、約1時間に及ぶナレーションとともに、ユーザーが存分にミケランジェロの天井画を楽しむことができるVR体験を提供します。また、現地で実際に見るよりも、天井画により近付いて、ゆっくりと作品を鑑賞することができるとのこと。

VRのミケランジェロの天井画は、絵画の筆跡や装飾の石膏のひびまでを再現するため、高解像度の写真を集めて作られています。関係者によると、今後もアップデートを行い、他プラットフォームでの配信も計画しているようです。

IL DIVINO: MICHELANGELO'S SISTINE CEILING IN VR
This is the promo video for the VR experience which debuted at SIGGRAPH 2019 in the Immersive Pavilion. To download and experience for free in VR or mouse an...

VRで残す世界の観光名所

世界の美術館を体験できるVRコンテンツはこれまでにもいくつか発表されています。フランスのルーブル美術館では、展示されている世界遺産のモナ・リザを鑑賞できる特別企画を実施しています。

ほかにも、フランスの世界遺産であるヴェルサイユ宮殿をVRで鑑賞できる「VersaillesVR | the Palace is yours」が配信されるなど、今までにも、世界の観光名所がVRで再現されています。

(参考)Road to VR
Mogura VRはRoad to VRのパートナーメディアです。