スマートフォン向けARゲーム「Minecraft Earth」の北米での累計ダウンロード数が、リリースから1週間で120万ダウンロードを突破しました。
「Minecraft Earth」は、全世界で1億人がプレイするサンドボックスゲーム「Minecraft」を、ARを使って現実世界を舞台にして遊べるモバイルゲーム。2019年10月から世界各国で段階的にアーリーアクセスが開始されています。日本では11月20日、ダウンロードが可能(iOS、Android)になりました。
現在はさらに増加か
今回の北米での120万ダウンロード突破の報告は、アメリカの調査会社Sensor Towerが行いました。「Minecraft Earth」は、北米では2019年11月12日にリリースされており、配信から約2週間が経過した11月27日現在、さらにダウンロード数が増加しているものと推測されます。
米メディアVentureBeatによれば、全世界を合計した「Minecraft Earth」の累計ダウンロード数は約250万ダウンロードとのこと。同メディアは、北米でのスマートフォン向けARゲームの“リリース週(第1週)ダウンロード数”の比較対象として、「ポケモンGO」(3,270万ダウンロード)と「ハリー・ポッター:魔法同盟」(310万ダウンロード)の事例を紹介しています。
「Minecraft Earth」日本でもサービス開始。ARで現実をマイクラ世界に
MoguraVR
移植は困難?Oculus Quest/Go版「マイクラ」開発者がコメント
MoguraVR