OculusのVR造形ツール「Medium」Adobeファミリーへ

フェイスブック傘下のOculusは、VR造形ソフト「Medium」がAdobeのツールとなることを発表しました。「Photoshop」「Illustrator」「Adobe Dimension」といったAdobeサービスの1つとなります。

VR空間で3Dモデリング

Medium」は、2016年にリリースされたVR造形ツールです。VR空間で3Dモデルを制作できます。Oculusは複数人での作業を可能にするなど、継続的にパフォーマンス向上やツール改善を実施してきました。

VR造形ツール「Oculus Medium」初心者からプロまで使える新機能

VR造形ツール「Oculus Medium」初心者からプロまで使える新機能

MoguraVR

Oculusによると、原稿執筆時点で「Medium」に関する変更は一切なく、今後の改良や変更については、2020年にAdobeからリリースされるとしています。

AdobeのXRへの取組

Adobeは2018年3月にARに参入することが報じられ、AR制作ツール等をリリースしてきました。また2019年1月には3Dペイントツール「Substance Painter」の開発を手がける、Allegorithmic Labs社の買収を発表。VR/ARへの積極的な展開を見せています。

プログラミング不要のAR制作ツール「Adobe Aero」リリース、アドビから

プログラミング不要のAR制作ツール「Adobe Aero」リリース、アドビから

MoguraVR

"実物を入れて"AR体験、Adobeが「Project Glasswing」発表

"実物を入れて"AR体験、Adobeが「Project Glasswing」発表

MoguraVR

Adobe、3Dペイントツール「Substance Painter」開発企業を買収

Adobe、3Dペイントツール「Substance Painter」開発企業を買収

MoguraVR

(参考)Oculus Blog