株式会社ウェザーニューズとロート製薬株式会社は、気象を軸としたヘルスケアを提供することを目的に、3月16日より協業を開始しました。マーケティング活動やヘルスケア情報の連携強化に加え、両社に在籍するVTuber(バーチャルYouTuber)がタッグを組んで情報発信を行います。
近年では多くの異常気象も見られるようになった中、両社は両分野の緊密な連携が人々の悩みを解決していくと考え、今回の共同協業に至ったとのことです。
VTuberによる情報発信、取り組んでいた2社が提携
今回提携が決定した両社は、以前よりVTuberによる情報発信に取り組んでいます。ロート製薬は2018年より、公式VTuber社員「根羽清ココロ(ねばせいこころ)」を起用、2020年現在も継続して活動しています。
ロート製薬がバーチャルYouTuber社員を発表 生放送も実施 | Mogura VR
MoguraVR
ウェザーニューズでも「ウェザーロイドAiri」が2012年から活動を続けており、こちらも天気予報や占いなど、情報発信を行っています。
最古の新人VTuber「ウェザーロイドAiri(ポン子)」が模索した、視聴者との双方向性 | Mogura VR
MoguraVR
今後は「根羽清ココロ」と「ウェザーロイドAiri」がタッグを組み、YouTubeにて情報発信を行っていくとのことです。
VTuberのビジネス活用事例まとめ。接客販売や企業・自治体広報、イベントMCなど活躍 | Mogura VR
MoguraVR
VTuberはビジネスで活用できる?メリットから課題まで先駆者が語る | Mogura VR
MoguraVR