高級宝飾ブランドのカルティエは、店頭スタッフの教育にVRトレーニングを導入します。カルティエが採用するのは、米国CemtrexのVRアプリケーション。既存および新規の店頭スタッフに対し、店舗での複雑な対応などを教育します。
教育の1年後定着率は80%、圧倒的高さ
VRトレーニングは、従来の従業員教育に比して効果的な側面が注目されています。Fortuneによれば、VR教育から1年後の定着率は80%に。他方、従来のトレーニングでは、1週間後でも定着率はわずか20%にとどまっており、その効果を示しています。
また、メリーランド大学の調査では、VRを用いた場合、通常の訓練に比して記憶の正確性が12%高まるとの結果も出ています。
このような高い学習効果への期待から、VRトレーニング市場は拡大が予測されています。Greenlight Insightsは「2022年にVRトレーニング市場は22億ドル(約2,400億円)規模へ成長する」と推計しています。
VR教育市場には大きなポテンシャル
今回の採用について、CemtrexのCEO Saagar Govil氏は次のようにコメントしました。
我々は、ワクワクしながらこの画期的なVRアプリケーションを制作しています。(中略)
カルティエや他のブランドと共に、より多くのVRトレーニングを作り上げていくつもりです。この市場には、途方もない可能性がありますから。
VR訓練、教育の最新事例はこちらの記事でも紹介しています。
日本に来る前に日本に慣れる ミャンマーで介護人材の教育にVR利用 | Mogura VR
MoguraVR
オランダ軍のVRトレーニング、体験者は「素晴らしい」とコメント | Mogura VR
MoguraVR
介護者向けVR訓練のスタートアップが320万ドル調達 出資者に注目 | Mogura VR
MoguraVR
(参考)Yahoo Finance