イグニス子会社、スマホ向けVRライブアプリを中国展開
株式会社イグニスは、同社のVR領域を手掛ける子会社であるパルス株式会社と中国・北京搏跃科技有限公司が、業務提携に向けた基本合意を行ったことを発表しました。パルスのスマートフォンアプリ「INSPIX WORLD」の中国展開を皮切りに、全世界での普及とユーザー数の拡大を目指します。
「INSPIX WORLD」は、パルスのバーチャルライブアプリ「INSPIX LIVE」を、より理想的な顧客体験を実現するためにアップデートした「ライブ特化型仮想空間SNS」です。プロジェクト名「Project WORLD(仮)」で開発が進められていたもので、アバター機能やフレンド機能、大型IPのライブ開催に合わせた特設ワールドの設置機能などを備えています。
イグニス子会社がモノビット・モリカトロンHDへ出資・提携 VR共同プロジェクトで
MoguraVR
今回パルスと業務提携を行う北京搏跃科技は、中国におけるVR・エンターテインメント事業のコネクションやノウハウを有す企業です。同社は他社IPの誘致を進めることで、「INSPIX WORLD」をよりユーザー満足度の高いサービスとすることを目指すとしています。
(参考)株式会社イグニス プレスリリース
「#ホロの試練」カテゴリーの関連記事
「.LIVE」カテゴリーの関連記事
「15th Rock Ventures」カテゴリーの関連記事
「15th Rock Ventures Fund 1」カテゴリーの関連記事
「5G」カテゴリーの関連記事
「8th Wall」カテゴリーの関連記事
「Adobe」カテゴリーの関連記事
「Adobe Aero」カテゴリーの関連記事
「alive 2019」カテゴリーの関連記事
「Anduril Industries」カテゴリーの関連記事
「Apple」カテゴリーの関連記事
「AR/MR」カテゴリーの関連記事
「ARKit」カテゴリーの関連記事
「AZKi」カテゴリーの関連記事
「Beat Saber」カテゴリーの関連記事
「Beat Saber Arcade」カテゴリーの関連記事
「BOOSTER STUDIO by CAMPFIRE」カテゴリーの関連記事
「CAMPFIRE」カテゴリーの関連記事
「Cardboard」カテゴリーの関連記事
「CATAN」カテゴリーの関連記事
「CATAN - World Explorers」カテゴリーの関連記事
「Chrome」カテゴリーの関連記事
「clocknote.」カテゴリーの関連記事
「COCOAR」カテゴリーの関連記事
「Comic Con Paris 2019」カテゴリーの関連記事
「digital soldier」カテゴリーの関連記事
「DISSIDIA FINALFANTASY NT」カテゴリーの関連記事
「Doctor Who: The Edge of Time」カテゴリーの関連記事
「DreamWalker」カテゴリーの関連記事
「e-sports SQUARE」カテゴリーの関連記事
「EMMA HAZY MINAMI」カテゴリーの関連記事
「enogu 2nd Anniversary Live -Colors-」カテゴリーの関連記事
「eyecandylab」カテゴリーの関連記事
「Fable Studio」カテゴリーの関連記事
「Facebook」カテゴリーの関連記事
「FedEx」カテゴリーの関連記事
「FundamentalVR」カテゴリーの関連記事
「Ingress」カテゴリーの関連記事
「INSPIX LIVE」カテゴリーの関連記事
「INSPIX WORLD」カテゴリーの関連記事
「Inter BEE 2019」カテゴリーの関連記事
「INVISIBLE ART IN PUBLIC」カテゴリーの関連記事
「Japan VR World」カテゴリーの関連記事
「JAXA」カテゴリーの関連記事
「john=hive(八月二雪)」カテゴリーの関連記事
「JOYSOUND」カテゴリーの関連記事
「JOYSOUND Smartphone Library」カテゴリーの関連記事
「Jumanji: Reverse the Curse」カテゴリーの関連記事
「KDDI」カテゴリーの関連記事
「Kilin」カテゴリーの関連記事
「KMNZ」カテゴリーの関連記事
「Last Labyrinth」カテゴリーの関連記事
「Lattice」カテゴリーの関連記事
「Laz」カテゴリーの関連記事
「League of Legends」カテゴリーの関連記事
「League of Legends World Championship 2019」カテゴリーの関連記事
「LG Uplus」カテゴリーの関連記事
「LITA」カテゴリーの関連記事
「LIZ」カテゴリーの関連記事
「Looking Glass 8K Immersive Display」カテゴリーの関連記事
「Looking Glass Factory」カテゴリーの関連記事
「Macy's」カテゴリーの関連記事
「Magic Leap」カテゴリーの関連記事
「Magic Leap One」カテゴリーの関連記事
「Magicverse」カテゴリーの関連記事
「Marxent」カテゴリーの関連記事
「Microsoft」カテゴリーの関連記事
「Military and Veterans Hub」カテゴリーの関連記事
「Mistletoe」カテゴリーの関連記事
「Myth: A Frozen Tale」カテゴリーの関連記事
「NaGoMi」カテゴリーの関連記事
「NAOISE」カテゴリーの関連記事
「National Geographic Explore VR」カテゴリーの関連記事
「NEWVIEW AWARDS 2019」カテゴリーの関連記事
「NHL」カテゴリーの関連記事
「Niantic」カテゴリーの関連記事
「NrealLight」カテゴリーの関連記事
「NVIDIA」カテゴリーの関連記事
「Oculus」カテゴリーの関連記事
「Oculus Assistant Service」カテゴリーの関連記事
「Oculus Quest」カテゴリーの関連記事
「Oculus Rift S」カテゴリーの関連記事
「Out There」カテゴリーの関連記事
「PORTL Hologram Company」カテゴリーの関連記事
「Qoocam 8K」カテゴリーの関連記事
「RAZIA」カテゴリーの関連記事
「Re:animation」カテゴリーの関連記事
「REALITY」カテゴリーの関連記事
「REALITY Studio」カテゴリーの関連記事
「Resonai」カテゴリーの関連記事
「Root studio」カテゴリーの関連記事
「Samsung」カテゴリーの関連記事
「Sesame Street Yourself」カテゴリーの関連記事
「SKYWORTH S1」カテゴリーの関連記事
「SLAM DUNK Talkin' to the Rim」カテゴリーの関連記事
「Snapchat」カテゴリーの関連記事
「Steam」カテゴリーの関連記事
「SuperData」カテゴリーの関連記事
「Supermedium」カテゴリーの関連記事
「The Wolves in the Walls」カテゴリーの関連記事
「Thief Simulator VR」カテゴリーの関連記事
「ThirdEye Gen」カテゴリーの関連記事
「TOMMY HILFIGER」カテゴリーの関連記事
「TUBERISE!」カテゴリーの関連記事
「USAGI Production」カテゴリーの関連記事
「Vacation Simulator」カテゴリーの関連記事
「Vader Immortal」カテゴリーの関連記事
「Vader Immortal: A Star Wars VR Series」カテゴリーの関連記事
「Valve」カテゴリーの関連記事
「Varjo」カテゴリーの関連記事
「VARK」カテゴリーの関連記事
「Vera」カテゴリーの関連記事
「VIRTUAFREAK」カテゴリーの関連記事
「Virtual×Real×Techライブ~featuring 直感×アルゴリズム♪~」カテゴリーの関連記事
「VirtuaREAL.01」カテゴリーの関連記事
「Vismuth」カテゴリーの関連記事
「Voidol」カテゴリーの関連記事
「VR ZONE OSAKA」カテゴリーの関連記事
「VR-2」カテゴリーの関連記事
「VR/AR/MR ビジネスEXPO」カテゴリーの関連記事
「VR/AR/MR ビジネスEXPO 2019 TOKYO」カテゴリーの関連記事
「VRセンター」カテゴリーの関連記事
「VR体験施設」カテゴリーの関連記事
「VR動画」カテゴリーの関連記事
「VR法人HIKKY」カテゴリーの関連記事
「VR用カメラ」カテゴリーの関連記事
「VTech Challenge」カテゴリーの関連記事
「VTuber 最新ニュース一覧」カテゴリーの関連記事
「Vtuberハロウィンパレード」カテゴリーの関連記事
「Vuzix Blade」カテゴリーの関連記事
「Vuzix Corporation」カテゴリーの関連記事
「Vサマ!」カテゴリーの関連記事
「Vサマ!リバイバル!!」カテゴリーの関連記事
「Watchmen」カテゴリーの関連記事
「WHITEHOLE」カテゴリーの関連記事
「without U」カテゴリーの関連記事
「Wright Flyer Live Entertainment」カテゴリーの関連記事
「WW MAN」カテゴリーの関連記事
「X'Flare」カテゴリーの関連記事
「Xi」カテゴリーの関連記事
「XR Kaigi 2019」カテゴリーの関連記事
「Yahoo News」カテゴリーの関連記事
「あまた」カテゴリーの関連記事