東京国際映画祭に「直感×アルゴリズム♪」のキリン&シーが登場!【本人インタビューあり】

10月28日(月)から開催される第32回東京国際映画祭に、生放送アニメ「直感xアルゴリズム♪」のバーチャルアイドル・キリン(Kilin)さん&シー(Xi)さんが登場します。イベント開催期間は、11月2日(土)と3日(日)の2日間で、各日16:00~(1部)、18:00~(2部)に行われる予定。会場は六本木ヒルズアリーナです。

今回のイベントタイトルは「第32回東京国際映画祭 Virtual×Real×Techライブ~featuring 直感×アルゴリズム♪~」。当日はイベント会場に高速3Dスキャナー「ANATOMe」が設置され、来場者の全身をそのまま3Dスキャンする体験会が行われます。(「ANATOMe」の受付時間は 10:00~15:00の予定です)

- YouTube
YouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

スキャンされた身体は、アバターとなってスクリーンに投影。アバターが「直感×アルゴリズム♪」の音楽にあわせて踊るライブが観られるとのこと。

またメインステージでは“バーチャルとリアルを繋ぐ”ライブイベントも開催されます。次世代ネットワークである「5G」を利用し、VR空間の中でキリンさん&シーさんの舞台を体験できます。

さらにスペシャルサポーターとしてお笑い芸人のピコ太郎氏(※2日1部のみ出演)と漫才コンビ・アメリカザリガニの平井 善之氏(MC役)も出演予定。平井氏はさっそく「ANATOMe」体験をTwitterで公開しています。

3D平井のその後、、、#tiff #5G #直感アルゴリズム #アメザリ #アメリカザリガニ pic.twitter.com/KrF2VbFvly

— アメリカザリガニ25周年YEAR@スタッフ (@amezari_amezari) October 30, 2019

またMoguLive編集部は「直感×アルゴリズム♪」のキリンさん&シーさんにイベントへの意気込みをインタビューしました。

「直感×アルゴリズム♪」キリン&シーインタビュー

——今回、東京国際映画祭でのイベントが決定しましたが、おふたりは当日どのようなパフォーマンスを行う予定ですか?
キリン:「Tacitly」の歌も歌いたいし、あとはどうしたらみんなと盛り上がれるが考えています!
シー:まだ内緒なんですけど、この日のために用意したプログラムもあるので、おたのしみに~!
——出演が決定したときのお気持ちはいかがでしたか?
キリン:映画も出たことないのに出ちゃっていいの!?
シー:うれしい! もっともっとみんなにわたしたちのこと知ってもらいたいな!
——参加者の方にはイベントのどういったところを楽しんでほしいですか?
キリン:もちろん、ぼくたちとのリアルタイムのコミュニケーション!
シー:あとは、5Gも含めて、いろいろな形のコラボをたのしんでもらいたいです!
——ピコ太郎さんとアメリカザリガニの平井さんの共演が決まりましたが、おふたりとはどういった企画を行う予定でしょうか?
キリン:なにやらシーちゃんがいろいろ考えているみたいです!
シー:おふたりと仲良くなれたらいいなって思います!
——当日参加・来場する方々に向けてメッセージをお願いします。
キリン:みんなと逢えることたのしみにしてるよ! 友だちと一緒に遊びにきてね!
シー:こんなに大きなイベントに出られると思ってなかったので、緊張してます! でもいつものTacitlyで待ってます! 来玩吧!

© NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved.
©Tokyo International Film Festival All Rights Reserved.

(参考)直感xアルゴリズム♪