中国発のVTuberシステム「VT(Super ACG Virtual Talents)」の体験会が12月23日(月)に開催されることが発表されました。
中国のVTuberに大きなシェア
「VT」は、エンジニア不要で3DモデルのVTuberを運用できるツールです。慣性式、光学式などの各種モーションキャプチャーに対応し、カメラや照明の位置を自由に調整できる他、複数人での同時配信を可能としています。
中国の動画サイト「bilibili」で活動している中国のVTuberの50%以上、動画配信プラットフォームの「TikTok」でリアルタイム技術を使用するバーチャルアバターの70%以上が本システムを採用しているとのこと。現在「VT」の販売に関する相談を受け付けており、順次契約を開始しています。
体験会当日は、実際にスタッフがデバイスをつけて複数人同時操作の実演や、現地エンジニアによるシステムの解説が行われます。体験会への参加は、Facebookのイベントページの参加を押すか、Twitterにて担当者のDMより対応するとのことです。
「VT」体験会のイベントページはこちら、「VT」の関連記事は以下から読むことができます。
中国で大きなシェアを持つVTuberシステム「VT」国内発売
MoguraVR
イベント概要
開催日時 |
2019.12.23(月) 19:00~ 21:00 (18:30受付開始) |
開催場所 |
六本木4丁目2-45 高會堂ビル2階 East Ventures |
当イベントの内容 |
中国で圧倒的なシェアを占めるVtuberを動かすためのシステム【VTシステム】の体験会を実施いたします。 |
タイムスケジュール |
18:30〜19:00 受付 |
対象者 |
VTシステムの導入検討をされている方 |
注意事項 |
・イベントの様子は参加者、主催者、各種メディアのウェブページやSNSで公開される場合があります。 |
イベントページ |
![]() 中国で圧倒的シェアを誇るVtuberシステム VT体験会 ■開催概要 開催日時:2019.12.23(月) 19:00~ 21:00 (18:30受付開始) 開催場所:六本木4丁目2-45 高會堂ビル2階 East Ventures ■当イベントの内容中国で圧倒的なシェアを占めるVtuberを動かすためのシステム【VTシステム】の体験会を実施いたします。... |