レクサス、新型車をARで体験できるスマホアプリを配信

6月15日、レクサスは同社が展開するセダン「IS」の新型モデルを発表。同時に、スマートフォン向けARアプリ「Lexus AR Play」の配信を開始しました。この「Lexus AR Play」はiOSAndroidに対応しており、今回発表された新型「IS」を、ガレージなど好きな場所にARで表示できます。

ショールームに置かれるより先に、ARで

「Lexus AR Play」ではドアの開閉や車内の確認が自由に行えるほか、ラジコンのように同車両を走らせることも可能。プレスリリースによれば、音声ナレーションによる解説なども実装されているとのこと。ダウンロードは無料です。

レクサスのマーケティング担当VP、Lisa Materazzo氏は、今回のARアプリ配信について以下のようにコメントしています。

このアプリ(Lexus AR Play)は、長年のレクサスのコアバリューであり、同社のエンジニアの慣行である「現地現物」を現代的に表現したものです。

(アプリのリリースによって)顧客の皆様は、「現地現物」に次ぐ体験を新型ISと共に体験でき、また今年秋にショールームに新型「IS」が展示される前に、これまでは不可能だった方法で車を見ることができるのです。

未来のトヨタ・レクサスはAR機能搭載? 最新コンセプトカーがお披露目 | Mogura VR

未来のトヨタ・レクサスはAR機能搭載? 最新コンセプトカーがお披露目 | Mogura VR

MoguraVR

レクサスがアカデミー賞公認映画祭でVR作品賞に協賛、上映会も | Mogura VR

レクサスがアカデミー賞公認映画祭でVR作品賞に協賛、上映会も | Mogura VR

MoguraVR

ランボルギーニ新モデル、"実物大ARモデル"が公開 | Mogura VR

ランボルギーニ新モデル、"実物大ARモデル"が公開 | Mogura VR

MoguraVR

(参考)PR Newswire

タイトルとURLをコピーしました