ホロライブ インドネシアのオフィシャルFacebookサイト公開

12月11日(水)、ホロライブプロダクションの国際Twitterアカウント「hololive Official」が、インドネシアファン向けFacebookページの公開を発表しました。

Facebookページに投稿されたメッセージによれば、これからホロライブ所属VTuberに関する情報を発信していくとのこと。また、Twitterアカウントでは「hololive Indonesia is coming soon!」と告知されており、インドネシアファンに向けた何かしらの企画が用意されていると予想されます。

hololive Indonesia is coming soon! Follow our Facebook group to keep up-to-date on the latest news!https://t.co/7rn0HseVU4#hololive #holoID pic.twitter.com/Y9tQ3KWJNH

— hololive Official (@hololive_En) December 11, 2019

VTuberのインドネシア進出については、今年の9月にバーチャルライバーグループ「にじさんじ」が海外事業「NIJISANJI id」を始動した事例があります。またインドネシア発のVTuber(バーチャルユーチューバー)Maya Putri(マヤ・プトゥリ)さんも同月にオリジナル楽曲を発表して話題を集めており、インドネシアファンのVTuberへの注目度は高まっているといえます。

参考:hololive Official公式Twitter、Facebook