バーチャルSNS「cluster」 ゲームの制作・公開が可能に

バーチャルSNSclusterが大型アップデートを実施し、誰でもマルチプレイゲームを制作・公開できる機能をリリースしました。

今回のアップデートにより、トリガー・ギミックの機能をユーザーが利用可能となり、今まで以上に複雑かつゲーム性のあるコンテンツをcluster上に作れるようになります。ユーザーはどこでも手軽に友達とマルチプレイゲームを楽しめるとのこと。

【cluster大型アップデート】「ゲーム機能」紹介動画
#cluster2020年6月11日(木) 、ゲーム機能(トリガー機能/ギミック機能)が登場して誰でも簡単にゲームワールドの制作が可能になりました!バーチャルSNS「cluster」は、そしてスマートフォン、PC、VRデバイスなど数多くのデバイスから参加はもちろんのこと、お友達やワールドで知り合った方とのマルチプ...

リリース当初は謎解きやシューティングゲーム、アクションゲームといったものが制作可能です。さらに、夏〜秋頃まで継続的に行うアップデートによって、より複雑なゲームの制作も可能となるそうです。

またゲーム制作者に向けたドキュメント例として、的あてゲームの作り方も公開されています。

ゲームワールド制作コンテストも開催

本機能のリリースと同時に、7月12日(日)までユニティ・テクノロジーズ・ジャパン協賛の「clusterゲームワールドコンテスト2020」が開催されます。

#clusterゲームワールドコンテスト 開催! 】
バーチャルSNS「cluster」にゲームワールドを投稿して HTC VIVE PRO を手に入れよう✨#clusterゲームワールドコンテスト と作成したワールドURLをツイートするだけで応募可能!#cluster #UnityJapan

▼ 詳細はこちら!https://t.co/GGcavHWu8V

— cluster公式∞ (@cluster_jp) June 11, 2020

コンテストは、Twitterにハッシュタグ「#clusterゲームワールドコンテスト」と自分で制作したワールドのURLを投稿するだけで参加可能です。受賞者には豪華賞品を用意されるほか、本コンテストに関するツイートやエントリーだけでもらえる特典もあります。

clusterゲームワールドコンテスト2020の詳細はこちら

(参考)クラスター株式会社 プレスリリース

タイトルとURLをコピーしました