自動車メーカー・テスラが発表した新型車「Tesla Cybertruck」。発売日は未定ながら、このモデルを自宅で楽しめるARアプリが登場しました。
Cybertruckが自宅に登場
アプリのタイトルは「AR Cybertruck」。テスラ公式のコンテンツではなく、一個人が開発しました。実寸サイズのCybertruckを出現させ、使用時のイメージを掴むことができます。
YouTubeではアプリを試したユーザーから、「Cybertruckは大きすぎるため自宅のガレージからはみ出す」という報告も投稿されています。

Tesla Cybertruck doesn’t fit in the average garage!
Buying a Tesla? Use my referral code to get 1,000 miles of supercharging credit: seeing the Tesla Cybertruck in person I was conc...
サイズの確認だけでなく、バックライトやフロントライトを点灯したり、ボディの色を変えたり、といった操作も可能です。またミニチュアサイズのCybertruckを机の上で鑑賞したり、実空間で走行イメージを見ることもできると言います。
自動車メーカーのARアプリ事例
ポルシェやアウディからは、同様にARで車両を身近に体験するアプリが公式にリリースされています。
自宅でスーパーカー鑑賞 ポルシェのARアプリで購入前に確認
MoguraVR
ミニチュアサイズのアウディが部屋の中を駆け巡る ARアプリ配信
MoguraVR
(参考)Next Reality