アズマリムの新規運営会社がコメントを発表 関係各社との協議を継続中

VTuber(バーチャルユーチューバー)アズマリムさんの事務所トラブルに対して、運営企業である株式会社Chiseyからコメントが発表されました。アズマリムさんは12月7日にTwitterで給料未払いや契約内容のトラブルなどがあったとの声明を発表していました。

VTuber「アズマ リム」の投稿及び株式会社CyberV様の発表につきまして、弊社として現時点で発表できる範囲で発表いたします。現在も関係各所との協議を重ねている途中段階にあり、本発表が遅くなりましたこと、発表できることが限られてしまいますことをお詫びいたします。 pic.twitter.com/2LNwlWsr4W

— 前田地生 (@as_chisei) December 17, 2019

Chisey代表は、発表が遅くなったこと、発表内容が限られることを謝罪。株式会社Chiseyはアズマリムさんの運営を2019年9月よりCyberVから引き継いでおり、本人と協議しながら了解の上で「アズマリム」プロジェクトを個人運用に移行するよう準備を進めていたと説明しています。

また、アズマリムさんの発表した報酬の未払いについては、Chiseyへ引き継がれる以前の話であるため知り得ない情報も含まれており、発言は差し控えると述べています。

また、引き継ぎ以降のプロジェクト利益の支払いは、本人が納得する形で正しく支払われるよう、今回の件より前から本人と合意済みで、それ以降の変更はないとのこと。現在も関係各所との協議を継続中であるそうです。

今回の件に関してChiseyは、CyberVとアズマリムさんの意見が食い違っているのは事実としており、CyberVおよびアズマリムさんもそれぞれの見解を述べています。

CyberV プレスリリース
アズマリム 公式Twitter

(参考)Chisey代表 Twitter