この動画がすごい!今週のおすすめVTuber動画(10月26日~11月1日)

日々クオリティの高い作品がアップされ続けている、VTuber(バーチャルユーチューバー)の動画。その中から独断と偏見で「この動画は是非見て欲しい」というものをご紹介。話題のものから個性派まで、要チェック!

【解説】「ハロウィン」が「渋谷でヒャッハー!」になるまで【変態仮装行列】

【解説】「ハロウィン」が「渋谷でヒャッハー!」になるまで【変態仮装行列】
日本、渋谷では乱痴気騒ぎの夜になってしまったハロウィン……なぜこんなことに……解説するか……渋谷ハロウィン参加者のインタビューは松井剛・一橋大学商学部松井ゼミ15期生著『ジャパニーズハロウィンの謎 若者はなぜ渋谷だけで馬鹿騒ぎするのか?』より------------------------------------...

ハロウィンでみなが盛り上がる中、アカデミックな吸血鬼・赤月ゆには、そもそもハロウィンとはなんだったのか、今の乱痴気騒ぎは何なのかを、様々な情報から分析しています。

コスプレ類については、昔からそういう風潮があったこと。今の人がハロウィンでつい騒いでしまう心理。ハロウィンの源流自体がぐちゃぐちゃになっていること。非常に冷静に考える内容になっているので、ハロウィン好きも、そうでない人も、資料として是非。

【360°】エニルの「狩りに行く時に毎回エルフに装備をチェックされる件について」♡EnilPortal_#005

【360°】エニルの「狩りに行く時に毎回エルフに装備をチェックされる件について」♡
「さぁランサー、今日の任務は古龍ドレッドノートの逆鱗の入手よ♡」360°の初回テスト動画です♡ スポンサーの皆様の名前もテストで表示してみましたが、360°動画は通常と色々勝手が違うので演出面がちょっと難しかった💦次回はもう少し良いものにしようとおもってます♡(*´▽`*)#360video #VR360 #V...

セクシービューティーなエルフ・エニルがアップしたのは、360度動画。スマホなどでの視聴を推奨します。ファンタジー世界の住民になった気持ちで見てみよう。

装備チェックをするためにエニルが近づいてきて身体の周りをじろじろさわさわ。ぐるぐると回るので、目で追いかけながら見ると面白い。360度VRを生かした動画はVTuberの臨場感をぐっと増してくれるので、是非増えてほしいところです。

【ぷちさんじ】足りないピースはどこか? 編

【漫画】コソコソ10時間練習していた御伽原江良 vs ゲームが得意な初心者3人組【マンガ動画】【アニメ】にじさんじ☆ぷちさんじVTuber
ゲームが得意な3人とのコラボに向けて、1人練習して臨む御伽原さんでしたが…?【ぷちさんじ】は、にじさんじプロジェクトに所属するメンバーの配信から一部を選り抜き紙芝居にした動画です!記念すべき1回目の動画は「御伽原江良/叶/三枝明那/笹木咲」の配信から!公式Twitterハッシュタグは「#ぷちさんじ」です!〔イラス...

にじさんじは配信が多いため、全部を追うのがとてもむずかしい。そこで重宝されるのが、見どころを重視した切り抜き動画。今はファンが自主的に布教目的で作っている場合が多いです。その中からよいものを公式に使えれば……と思うのですが、音楽やゲーム画面などで、権利問題が少々複雑。

それをクリアしたのが、このイラスト紙芝居形式の切り抜き動画。「ぷちさんじ」というタイトルで、配信の中の面白い場面を編集、そこにライバーのデフォルメイラストを付けて、短く楽しくまとめています。これはにじさんじ布教に実にもってこい!
製作者はutisa氏。以前から樋口楓や桜凛月などのやり取りを紙芝居化していた人物です。このような形でファン活動していた才能の持ち主を、公式が吸収していきやすいのもVTuber界隈ならでは。是非シリーズ化してほしいところです。

【茨城県】台風19号 被害・復興状況に関して【公認Vtuber茨ひより】

【茨城県】台風19号 被害・復興状況に関して【公認Vtuber茨ひより】
令和元年 台風19号による茨城県での被害・復興状況に関してまとめさせて頂きました。以下に、更に詳細をまとめた茨城県のホームページと支援の受付についてのリンク先を記載いたします。-----------------------------------------------------▼令和元年台風第19号に係る災害...

タイトルの通り、茨城県の台風状況についてのニュースを、茨城県公認VTuberの茨ひよりが紹介しています。茶化しのない真面目な内容です。普段の明るい彼女はこんなかんじ

かなりの被害を受けている茨城県ですが、この番組は惨状を伝えるのが目的ではありません。むしろ「事実を伝えつつ、盛り上げるために是非訪れてほしい」と、魅力的な場所を紹介。前向きな話題を広げています。
こういうポジティブな姿勢での広報に、VTuberのビジュアルはフラットで、もってこい。彼女には大変なときこそどんどんがんばってほしいところです。

【26】私の事務所について紹介します【コント】

【26】私の事務所について紹介します【コント】
物理演算芸人から、普通の芸人にジョブチェンジしました。脚本は穣津ペグさんからお借りしました。コミュニケーション、しましょう?◆Twitter登録してもらえると、喜びます。◆チャンネル

ニーツがアップしたのは、所属しているVTuber事務所ENTUMを紹介するもの。自己紹介も兼ねながら、2人でトークを繰り広げていくのですが、なんとも完成した漫才のように流暢。

一応ちゃんと説明していますが、ボケとツッコミの連打なのでみどころだらけです。あと、なぜウカ様はここまでいじられるのか。
VTuber事務所はすっかり「みんな知っている」みたいな状態になってきていますが、だからこそ新規で見る人にわかりやすい内容が必要になっていきそう。ENTUM入り口としてオススメです。

【Penoval Pencil】iPadで使える低価格高性能スタイラスペン! 【レビュー】

【Penoval Pencil】iPadで使える低価格高性能スタイラスペン! 【レビュー】
購入はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓安くて高性能なiPad用のペンクラウドファンディング中の期間限定商品を動画にて紹介!クラウドファンディング(販売期間)が終了していても新機種・似た商品でプロジェクトが行われる事もありますので、 是非チャンネル登録して動画公開をお待...

縁楽九十九骨董店は、TUTAYAグループのアセットを活用したクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」の公式VTuber。店主のAbiと、大きな手のC.O.で活動をしています。Abiは「GREEN FUNDING」に出されている商品からオススメの品をC.O.と共に紹介していく、というスタイルです。

今回はiPadで使えるスタイラスペンを、九十九のデザインをしたイラストレーターが実際に使い、感想を述べています。
その他にも、ワンタッチ真空パック機、ワイヤレス骨伝導イヤホンなどを紹介。そのままリンク先に行けば買える、という形になっています。

【自己紹介】縁楽九十九骨董店について改めての自己紹介とご挨拶
3Dモデルが出来たので改めて。やっと全身披露できたぞ(C.O.は一生ないんだろうな)チャンネル登録・高評価よろしくお願い申し上げる。【Twitter】ーーーーーーーーーーーーーーーー【過去動画】【Eco-Drive Riiiver】光発電スマート...

もともとは健康を扱っていた「サイバーパンクフィットネスエージェント佐々木」のチャンネルを引き継いだものです。
縁楽九十九骨董店の動画はいずれもしっかりした商品紹介を行っており、解説も具体的でショッピングの参考としてはもってこい。なによりクラウンドファンディングからの人気商品ピックアップなので、一風変わった物揃い。
商品販促をVTuberでやる場合の一つの見せ方として、興味深いチャンネルです。

【企画】自慢のお部屋バトル!リスナーさんのお部屋を見ましょう✨【ホロライブ/宝鐘マリン】

【企画】自慢のお部屋バトル!リスナーさんのお部屋を見ましょう✨【ホロライブ/宝鐘マリン】
10/16から募集していたリスナーさんのお部屋の写真を紹介していきます!尺の関係ですべては紹介できませんが、いただいた写真・メッセージはすべて拝見しました!送ってくださってありがとうございます💕各部門優勝賞品は1週間以内に応募メールアドレスに返送いたします!。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ ...

宝鐘マリンが行ったのは、リスナーの部屋写真を募って紹介するというもの。自慢(?)の部屋を次々紹介しながら、視聴者と一緒にテンポよくツッコミを入れていきます。海外からの投稿も多数。

構成がうまい。オタク部屋部門、汚部屋部門、美部屋部門、貧困部門、富裕部門とわけることで、それぞれの投稿の特徴が明確化され、送ってきた視聴者も意図を理解した、ノリのいい写真を提示しています。上から撮ろうとする汚部屋、部屋全体を撮ろうとするオタク部屋、などカメラワークの違いも楽しい。貧困と富裕を自主的に提出し比較しあうことで、人間の生き方そのものが見える企画になっています。貧困だから悲しんでいる、というのではなく楽しそうなのが素敵です。

月ノ美兎の声真似を募集した結果・・・

月ノ美兎の声真似を募集した結果・・・
リスナーさんがた、ご協力ありがとうございました!#みとの生放送わたくしのついった→

月ノ美兎が募集したのは、自らの声真似。ファンから直接送ってもらったものを、御学友がチョイスして、月ノ美兎が初見で審査するというもの。
この時点でおわかりだと思います。月ノ美兎のファンがそんな「ちゃんと似たもの」を送るわけがない。直球なモノマネのみならず、「伝わるようで伝わらない」ものから、完全に関係ないネタ、そして「月ノ美兎になるということ」を哲学化するものまで。これでこそ、月ノ美兎の声真似選手権。あるモノマネ(?)はエンディングテーマになりました。

【伝説】月ノ美兎 泣ける名言集
月ノ美兎さんが過去の配信で発言したと言われている名言集です。かっこいい言葉ばかりで驚きです。感動しますね。美兎さんのTwitter→

彼女がアップしたまとめ動画は、自身の名言をまとめた感動の集大成。と見せかけて途中から明らかにおかしくなっていく。言ってないだろそんなこと!

発言の詐称をしつつ、YouTubeによくある「いい感じの音楽と文字が流れるまとめ動画」をパロディ化。
月ノ美兎のネタのナイフは、2019年後半に入ってから尖りっぱなしです。

謝 罪 会 見【ゲスト:森中花咲さん】

謝  罪  会  見【ゲスト:森中花咲さん】
先日の「オトナ花咲の悪いコNight☽#15~負けてません!~」での一幕について。ゲストの森中さんのチャンネルはこちらです↓

男子大学生の三枝明那は、最近ショタコンだとカミングアウト。たまたま森中花咲の企画で縁があったため、彼女を招いて自らのショタ論について、熱く激しく語りました。

彼のショタプレゼンは本気そのもの。しっかりと資料を用意し「ショタコンとはなにか」「自分の考えるショタとはなにか」「一般向けの自分が考えるショタベスト3」「一般に媚びない本気のショタベスト3」をヘビーに語りました。あまりにも熱心に語るため、聞き役だった森中花咲、苦悶。

内容はネタめいていますが、プレゼンとして非常にわかりやすい配信です。短く章ごとにわかれているので聞きやすく、具体性もある。視聴者や森中花咲によるつっこみどころもありつつ、最後に納得させられる自分の主張もある。エンタメとしてのプレゼンをやる上で、お手本になるような内容なので、大学生や社会人は見て損なし。
なおショタコンで有名な鈴鹿詩子がこれを見て大絶賛。それどころか「自分より詳しい」という賞賛すらも与えていました。

【Vtuber】DEAD MAN GAME/天舞音 叫子【オリジナル曲】

【Vtuber】DEAD MAN GAME/天舞音 叫子【オリジナル曲】
「おじさんさぁ。あまねに手ェ出そうとしてタダで帰れると思ってんの?」 2020年2月発売予定のEP「Re:Live」収録楽曲。先行公開第一弾「JunK.A」先行公開第ニ弾「DEAD MAN GAME」先...

天舞音叫子はゴリゴリのハードメタルVTuber。今回のオリジナル曲はシャウトとデスボイスがゾクゾクさせてくれる一曲。言葉一つ一つがかきむしってくるかのような歌詞も魅力的。暗闇感漂う一曲です。

【Vtuber】JunK.A / 天舞音 叫子【オリジナルMV】
――僕らは滑稽で叫び踊る人形iTunes, Apple Music, Spotify,その他ストリーミングサービスにて配信中。【配信サービスURL(随時更新)】iTunes:

もう一つのオリジナル曲は、きれいな歌声とスクリームが、メロディに乗せて歌われるもの。超ハイスピードなバスドラと、メロディックな主旋律、そしてデスボイスのハーモニーが最高に心地いい。
VTuberでハードメタルをがっちりやっている人はまだそれほど多くはないので、是非注目したい一人。これらの曲は、2019年末に発売予定のEP「Re:Live」に収録されるとのことで、今から楽しみです。

【MASHUP!!】椎名林檎 vs 宇多田ヒカル / feat. 奏MiMi&市川周 | MashRoom

【MASHUP!!】椎名林檎 vs 宇多田ヒカル / feat. 奏MiMi&市川周 | MashRoom
日本が誇る天才アーティスト椎名林檎さんと宇多田ヒカルさんでマッシュアップしました!!!【コラボ動画】(Cover)椎名林檎 - 本能 ▷ 【奏MiMi】singerYouTube ▷

VTuberの奏MiMiが、リアルシンガーの市川周MashRoomと行ったコラボはかなり異質。MashRoomが曲のMASHUP(ボーカルと伴奏を入れ替える手法)を専門に行なっており、今回は椎名林檎と宇多田ヒカルのMASHUP。意識して聞いていないとわからないほど自然に混ぜ込まれています。実写歌唱・演奏に奏MiMiが参加、市川周と視線をかわしながら歌う様子は、バーチャルとリアルのMASHUPそのもの。

椎名林檎 - 本能 / Covered by 奏MiMi feat.市川周, MashRoom【コラボ】| フル歌詞付き
椎名林檎さんの『本能』を、市川周さんとMashRoomさんとコラボで歌ってみたよ!男性との歌のデュエットは初めてだったからすごく新鮮だった!初めましての中でも仲良くわいわいレコーディングも撮影もたのしかったなーーみんな是非MashRoomさんのチャンネルにも遊びに行ってみてね!!【MASHUP!!】椎名林檎 vs...

MASHUPしていないコラボで、椎名林檎の「本能」のカバーも披露しています。
奏MiMiはデザインがカートゥーン調なのもあって、実写の中に入り込んでもマスコット的に映える。ここをいかして、弾き語りやコラボなど、彼女ならではの音楽動画作りが行われています。

GATAHIME CHECK IT NOW⭐︎

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

越後のイメージキャラクターVTuberがたひめがアップしたのはテクノポップ・アイドルソング調のオリジナル曲。普段からセーラームーンエスパー魔美の主題歌を歌っているだけあり、今回のオリジナル曲もちょっと懐かし目のメロディ。一回聞いたらすぐ覚えられそうな、馴染みのいいものになっています。
発表時には地元の特撮ヒーロー・トチオンガーセブンとの配信も行っていました。歌詞に越後の地名や特産物が盛り込まれたご当地ソング。地元紹介の動画作成も数多く行っているがたひめプロジェクト、地域活性VTuberとして頑張って欲しいところです。

ANON – 女の子ストーリー

ANON - 女の子ストーリー
▼チャンネル登録よろめろ~!▼▼SNSもよろめろ!▼

ANONがアップしたのは、VTuberとしては珍しいインストEDM。疾走するような軽快さと重低音、上がっていくボルテージが心地いいサウンドになっています。

ANON - Shake you
▼チャンネル登録よろめろ~!▼▼SNSもよろめろ!▼

ビビッドな彼女のビジュアルとぴったり、ずっと聞いて身体を揺すっていたくなるようなダンスチューン。是非フロアで流してほしい。しゃべると超ハイテンションでキュート、それでいてとこか尖っているANON。彼女が作る曲は全てsoundcloudにもアップされています。

Ginga Alice / 銀河アリス – ア・イ swear (Official Music Video)

Ginga Alice / 銀河アリス - ア・イ swear (Official Music Video)
Ginga Alice 5th single "ア・イ swear" Dance & Choreograph: Ginga AliceLyrics: uno blaqlo from Coffee CreamersMusic & Arrangement...

普段はおちゃらけた会話が楽しい銀河アリス。歌って踊るとかっこよさに驚かされること間違いなし、のオリジナル曲第5弾。今回は「これはあなたの歌でもあるから」という「私達の歌」を力強く歌い上げています。

ハイスピードなメロディにあわせて、走り続けるように力強く歌う銀河アリス。ダンス時の衣装のネオンが、彼女のダイナミックでキレのあるダンスを彩ります。
途中2人のアリスが向き合うシーンが印象的。「誰もおいていかない」など含みのある歌詞も是非チェックしてみてください。

【歌ってみた�】This is Halloween (covered by 保崎メンマ)【ディズニー】

【Disney🎃】This is Halloween(covered by 保崎メンマ)【ぜんぶ歌ってみた🍭】
👻+。:.゚:.。trick or treat。:.゚:.。+🍭保崎メンマです(๑•⌄•๑)ついに、ハロウィンのきせつがやってきたーーー!こんかいはなんと、えいご🎃いっぱいのこだわり、つまってる!この曲がだいすきってきもち、たくさんこめました♪٩(๑•π•๑)🎃Happy halloweeeen!!!!!...

保崎メンマは歌唱動画で、自らのコーラスを重ねて音の厚みを出すのが非常にうまいVTuber。今回ハロウィンあわせの曲をアップしたのですが、それが「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」の「This is Halloween」という、ミュージカル調のかなり変わったチョイス。

多人数でハモりながらかけあう曲で、これを一人で歌い上げた歌唱力と、心地よく仕上げたミックス力に感服。英語歌唱なのも味があります。それぞれのパートのキャラ特性をしっかり解釈して歌い方を変えているあたりも見事。音の響きがかなり凝っているので、ヘッドフォン推奨。

保崎メンマ - Flamingo(Covered from 米津玄師)【女性が歌う / 歌ってみた】
れ い わ の元年!!!!!!Flamingo 歌ってみた、投稿させていただきました✨れいわ、さいしょなのよーー(๑✪⌄✪๑)ーー🎉🎉🎉これからも、おうえん、おねがいします🍜٩(๑•π•๑)オカワリ‼★本家さま米津玄師 - Flamingo(ソニー 完全ワイヤレスヘッドホン「WF-SP900」 CMソング...

もともと高い歌唱力を持った彼女が、多重ボーカルをソロでこなしてミキシングすることで、独自の音圧にしていくスタイルは独特。是非今後も作品を楽しみにしたいところです。

【オリジナルソング】 しまなみ少女! MV 【Vtuber 食べる大谷さん】

【オリジナルソング】 しまなみ少女! MV 【Vtuber 食べる大谷さん】
2019年の6月に伯方の塩ネットオーディションに挑むにあたって作成した歌です。バーチャルの世界からみんなのもとへ、心を込めて歌いました。とどきましたか?(*´ v `*)Twitter: ハッシュタグ #食べる大谷さんマシュマロ:

VTuber食べる大谷さんのオリジナル曲がアップされました。伯方の塩ネットオーディションに挑むための曲だったとのことで、瀬戸内海・伯方島の実写映像を用いながら、バーチャルの世界からメッセージを紙ひこうきに乗せて届ける内容になっています。

麦の唄 中島みゆき by 大谷さん(食べ物研究VTuber)【歌ってみた】
ことしもお疲れ様でした(*´ v `*)忙しい時期だけど、ちょっと落ち着ける時間をお届けできたらと思います。穀物の食文化研究って固い肩書でチャンネルやってるけど、気軽に見てもらえる動画が揃ってるのでよかったらいろいろ見てね(*´ v `*)楽曲情報原曲:麦の唄(作詞/作曲 中島みゆき)歌 大谷さん音源制作 : ...

普段は実写映像で自分が映り込みつつバーチャルに存在する独特な動画で、食べ物の話をしています。それらの動画でもよく通る声をしている方だけに、歌声の響きは一聴の価値あり。どんどん歌ってほしいです。

【VR】Kizuna AI – melty world ~Halloween Edition~【Special Music Video】

【VR】Kizuna AI - melty world ~Halloween Edition~【Special Music Video】
180°のハロウィン空間で踊ってみました!TeddyLoidさんとの新曲『Fireburst』も配信中です!Download / Stream:※できるだけ、電波が強いところで見てね!※VRゴーグルを持ってる人は、YouTubeVRで見てみてね!※ブラウザで見てる...

キズナアイがアップしたのは、オリジナル曲「melty world」のハロウィンエディション。これが180°VRになっており、幽霊飛び交うド派手な内容なので、是非ともVRゴーグルまたはスマホVRで見ていただきたい!

色んなモンスターが出ては消えるハロウィンの雰囲気は、VRの騒がしさにぴったり。
ダンスミュージック方面での活躍が目覚ましいキズナアイ。様々な人が音楽とVRの面白さ・楽しさに触れていけるような動画を、彼女は作り続けています。

過去のおすすめ記事はこちらから:
必見!今週のおすすめVTuber